株式会社 EBISU
住宅総合サポート
たすかるん

火災保険について

火災保険でお家の修繕

お家の修繕が火災保険で
0になる?

一般的に火災保険で自然災害(台風・雪・地震・雹など)の被害に遭い、住宅の修繕が可能な事はあまり認知されていません。
また自分で保険を使うのが難しい、大変と思いほとんどの方が申請をしていないのが現状です。弊社は専門スタッフがお客様に代わり被災箇所の現地調査、保険会社への申請サポートを行っております。

こんな被害が火災保険の対象です

屋根工事

屋根瓦/屋根板金
ひび割れ・ズレ・浮き
歪み・変形・釘抜けなど

フェンス被害

割れ・剥がれ・変形
雨染み・穴あきなど

外壁被害

剥がれ・浮き・へこみ
釘浮き・欠け・傷・ひびなど

雨樋被害

雨樋/雨樋集水器
変形・外れ・勾配不良
欠け・金具などの破損
割れ・歪みなど

軒天被害

割れ・剥がれ・変形
雨染み・穴あきなど

アンテナ被害

歪み、変形、傾き、
転倒、落下など

カーポート被害

ポリカ/波板
変形・へこみ・穴あき
ひび・歪みなど

窓ガラス被害

ひび割れ・傷など

室内被害

雨染み・クロス剥がれなど

実際、お客様ご自身で把握できてない箇所や、調査しないと分からない場所などが数多く存在します。
普段見れない箇所もプロが徹底的に調査し破損個所を発見します。

火災保険申請サポートとは?

被災箇所を修繕工事する為のお見積り

何よりも破損箇所を把握する正確な専門知識が必要になります。お任せ下さい。 お家の「助かる」を「たすかるん」で一発解決!致します。

最新のテクノロジーを駆使しての調査

「たすかるん」ではドローンを使って調査致します。屋根等、普段は見えない高所の詳細も、はっきりと特定出来ます。正確でスピーディー、高所に関しても安全性の高い調査が可能です。

事故調査報告書の作成

ほぼ丸投げでOK!報告書の内容によって、適正な保険金が給付されるかどうか、大きく変わってしまいます。ドローン等で丁寧に撮影した写真を使い、正確に作成した調査書を弊社提携の一級建築士が確認致します。お客さまは書類を提出するだけ!給付金を受け取れます。お気軽にご相談ください!

安心のお約束

現地調査の結果、被災箇所が見つからなくても

『お金は一切かかりません!』

保険認定金額が弊社見積より少なくても

『不足金額を請求することはありません!』

保険ご利用後も

『掛け金は上がりません!』

火災保険の特徴

火災以外も保険申請の対象!

火災保険は、火災以外にも「台風・雪・雨・雹」など 自然災害にも使えます。

何回使っても保険料は上がらない!

火災保険は何度申請しても、保険料が上がることはことは一切ありません。

火災保険の請求期限は3年!

火災保険の申請は、被災後3年以内であれば申請することが可能です。 後回しにしてしまい給付金をもらい損ねることのないように注意しましょう。

火災保険ご利用の流れ

無料現地調査

ドローンと高所カメラでお家の撮影を致します。屋根の上には上がりませんのでご安心を。

申請書類作成

保険会社に提出する面倒な書類の作成は我々がすべて サポートいたします。(丸投げOK)

保険会社の現地鑑定

弊社の専門スタッフが現地鑑定に立ち会いますのでご安心ください。

保険会社からのお振込み

保険認定金額を確認後、保険相当額の修繕工事をおこないます。

お客様が損をしない為に

大多数の加入者は、保険や建築の知識がありません。
それなのに、加入者自身が保険会社に対して、原因などを証明する必要があるのです。つまり、火災保険の申請は明らかに加入者が不利な条件を押し付けられているのです。事実、この様なお話を良く耳にします。
現地調査もしていないのに電話口で難しいと言われた。台風が原因で雨漏りしたのに、経年劣化だと言われた。
裏付ける証拠がないと対応出来ない!保険会社から無理だと言われると、諦めざるを得ない現状です。
加入者側も専門家の力を借り、適切な保険申請を行うことをおすすめ致します。申請漏れをなくし、適切に給付金を受け取りましょう!

お約束します。

たすかるんはお客様に保険金が給付された場合のみ、修繕工事を行います。
申請箇所や申請したものの、破損が認められず給付されなかった場合は、
一切の費用を頂く事は御座いませんのでご安心下さい!

お電話でのお問い合わせはこちら

まずはお気軽になんでもご相談ください。
ご相談・お見積り無料

火災保険申請サポート

お電話でもお申し込み可能です!

年中無休 毎日8時〜18時